1. HOME
  2. セミナー・交流事業
  3. (6/17)【第1回】産婦人科医に聞く!産後ママのココロとカラダのサポート

更新日:2023.4.27

【終了しました】(6/17)【第1回】産婦人科医に聞く!産後ママのココロとカラダのサポート

○妊娠中から出産後にかけてのママと赤ちゃんをサポートすることは、健康的な妊娠・出産・育児を促進します。
○妊婦さんの健診や妊娠中の健康管理、出産時、産後のケアや授乳支援など、様々な面でのサポートを必要としています。
○妊娠中や産後女性の身体の変化とは? 
○妊娠中や授乳中に風邪になった時の対処法は?
○産後うつ症とは?周産期うつ病について私たちができること など

【会場】
オンライン   顔出しは任意でご参加頂けます。
【日時】
6月17日(土) 受付 10:00  開始 10:30  終了 12:00
【参加費】
500円
【参加申込みについて】


【どんな方が参加されると良いのか?】
どなたでもご参加いただけます
  専門家として支援にかかわっている方・もっとスキルを拡充したい方・学生さん
  これから出産を控えている方やご家族の方、育児中の方やご家族
  まわりに産前産後の方がいらっしゃる方 など

【講師紹介】
柴田綾子先生

・淀川キリスト教病院産婦人科専門医、周産期母体・胎児専門医
世界遺産15カ国ほど旅行した経験から母子保健に関心を持ち産婦人科医となる。
2011年群馬大学を卒業後に沖縄で初期研修し2013年より現職。女性の健康に関する情報発信やセミナーを中心に活動。
著書:女性の救急外来 ただいま診断中!(中外医学社,2017)、産婦人科ポケットガイド(金芳堂,2020)。女性診療エッセンス100(日本医事新報社,2021)明日からできる! ウィメンズヘルスケア マスト&ミニマム(診断と治療社,2022)

【過去に開催されたセミナーやイベントに参加された方々の感想】
“☆わかりやすくて、大変参考になりました。☆専門外でも勉強になります。☆今後も継続を切に希望します。
☆産婦人科の研修はもちろん、外科系や他の科の研修においても役たつ情報が満載でした。☆普段聞けないような産婦人科のローテートするに
あたってのお話はすごくためになりました。進路を決めるにあたっていろいろ迷う部分もあるので進路のお話も参考になりました。”

【柴田先生 Twitterのご紹介】
Ayako Shibata@ウィメンズヘルス本発売中 @ayako700

【総合司会】
大澤裕子さん

Japan居場所作りプロジェクト発起人・代表
株式会社Refinecollege 代表取締役
産婦人科クリニック内産後ケアエステサロン事業、講演活動、起業支援事業を実施。
家族の闘病生活を支えてきた経験から、誰も一人ぼっちにならない多様性のある居場所作り支援を行う。
著書に『人が集まる!仕事につながる!ランチ会の始め方・育て方』(つた書房)
『お茶会起業 居場所を作れば人が集まる!』(みらいパブリッシング)

☆Instagram:https://instagram.com/yukoosawa_
☆Facebook:https://www.facebook.com/rosequarzhappy

【主催】
NPO法人きびる(https://kibiru.org/

NPO法人きびるは、母親一人一人の妊娠・出産・子育てにおける心身の負担を軽減し、母子が健やかに暮らしていくための支援に関する事業を行っています。そして、我が国における虐待やネグレスト防止に寄与することを目的としています。
きびるでは、5つの事業展開しており、その中の研修事業の一つとしてプラクティショナーコースを開講いたしました。

【認定証について】
“プラクティショナーとは「実践者」「実施者」「実行者」という意味です。すでに専門家として支援に関わっている方も、これからスキルを
拡充していきたいと考える方でもご参加いただけます。全コース修了者にはNPO法人きびるから「認定証」を授与いたします。”
ご参加をお待ちしております。

【この事業は、赤い羽根共同募金の助成金にて運営しています】

【お申込みについて】


参加申し込み後、ご登録のメールアドレス宛にご案内をお送りいたします。開催日当日は、Peatixイベント視聴ページ(アプリの場合はチケット)に「オンラインイベントに参加」ボタンが表示され、アクセス可能となります。時間になりましたら「オンラインイベントに参加」ボタンよりアクセスしてください。また、事前にお送り致しますURLよりアクセスいただきzoomにてご参加頂けます。

関連セミナー・交流事業

マイページ