更新日:2024.8.13
【終了しました】(9/6)ストレスチェックって、実際どうなの?-活用できないそのワケは?-
内容
社員が元気でイキイキ働き、活気のある会社にしよう!と様々な取り組みがなされています。
その反面、うつ病や適応障害といったメンタルヘルスの問題を抱える人はうなぎ上り。ストレスチェック制度では、
高ストレス者を早期に発見・支援し、メンタル不調を予防することを企業に求めます。でも、メンタルの問題ってすごくプライベートなことだし、話しにくい。
そんな人事担当者や管理職のお悩みに、臨床心理学のプロが医療機関と連携して寄り添います。
私たちの取り組みを知っていただくために、7月から2カ月に1度のペースで、「職場の生産性向上のために-メンタルヘルスのプロができること-」をテーマとした連続講座を開催しています。
今回は、その第2弾として、何かと話題になることの多いストレスチェック制度について考察します。
講師プロフィール
高井順子 公認心理師/臨床心理士
カウンセリングリーム エンカレッジ室長 医療法人高柳会赤城病院・大平下病院非常勤公認心理師
渋川市こども発達相談室非常勤心理士
まれに刑事事件起訴前精神鑑定助手 群馬県協働的アセスメント研究会
所属学会 日本心理臨床学会/日本認知療法・認知行動療法学会
群馬県内で唯一、心理検査を用いて短期の心理療法を行う「協働的アセスメント」を実践
賞罰 2018年度地方自治研究群馬県集会 最優秀賞「効果的な就労支援の提案-働くことに困難を抱
える人と働き手を必要としている人をつなぐために-」
詳細はホームページをご覧ください https://counseling-room-encourage.jimdofree.com/
日時
2024年9月6日(金) 17時~18時半
場所
GINGHAM 前橋市大手町1丁目1 群馬県庁31階
参加方法
対面のみ
参加費
無料(定員:20名)
持ち物
筆記用具(終了後、アンケートにご協力いただけると幸いです)
お申し込み
お問い合わせ
encourage@ymail.ne.jp
主催
カウンセリングルーム エンカレッジ
※NETSUGENまたは取材メディアは、イベントの様子を写真並びに動画撮影する場合がございます。その際に会場内のお客様が映り込む場合があります。それらは、NETSUGENによるイベント終了後の広告物、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がございます。掲載をご希望されない場合は、会場スタッフにお申し付けください。