1. HOME
  2. セミナー・交流事業
  3. (12/7)林健太郎さんと茂木ゆういちさんのトークイベント「古いやり方を否定しない習慣、期待しすぎない習慣」

更新日:2024.11.4

(12/7)林健太郎さんと茂木ゆういちさんのトークイベント「古いやり方を否定しない習慣、期待しすぎない習慣」

概要

あなたは知ってる?
部下に期待しすぎない習慣
     &
上司を味方につける対話術

2万人以上のリーダーを育成し、ベストセラー「否定しない習慣」の著者である林健太郎が、昭和世代リーダー代表?で
プロコーチの茂木ゆういちと新しいリーダーシップについて普段語らないぶっちゃけトークを繰り広げます。
群馬が地元の2人は、東京ではできない肩肘張らないリアルトークで、昭和型の古いリーダーと令和型?のこれからのリーダーが一緒に働くためのコツについて熱いトークを繰り広げます。

欲しいものが見つかるかも知れません
「豊かな人生を送るヒント」
「良好な人間関係を構築するヒント」
「良好な親子関係を構築するヒント」
「良好な夫婦関係を構築するヒント」
「ビジネスで成功するヒント」
「リーダーシップのヒント」
「パフォーマンスを向上するヒント」

このトークイベントで林さんと茂木と一緒にヒントを見つけてみましょう

テーマ1「古いやり方を否定しない習慣」

古いやり方ばっかりして・・
DXとかITとかコミュニケーションのやり方とかネットワークマーケティングとかデータサイエンスとか新しいやり方が次々と出てきています。

「まだこんなやり方でやっているの?」
「そんな非効率なやり方ってタイパ悪くない?」
とか、あなたがやっている「古いやり方」を否定されまくっていませんか?

「古いやり方だと効率上がらないでしょ?」
「いつまでも昭和のリーダシップじゃあ、先は見込めないね」
「あなたの会社、ITまったく活用してないじゃん。10年後はないね」
「DXもわからないんじゃ、ビジネスマン失格ね」
「まだ、飲みニケーションっていってるの?死語よね」
「リモートワークも導入されてないの?ふっるーい!」
などなど、巷では古いやり方を否定しまくっています。

あなた、肩身が狭くないですか?
プロコーチの私たちが、クライアントの話を聞きまくっていると出てくる出てくる。肩身が狭い話。一杯出てきます。

僕たちはクライアントのパフォーマンスが上がるための会話をしています。その二人が、本当に「古いやり方」ってダメなの?ということに関心を寄せています。

このトークイベントには、正解はありませんし、筋書きはありません。日頃の疑問とパフォーマンス、リーダーシップを扱うにあたって学んだ事などをベースに意見を交わします。

テーマ2「期待しすぎない習慣」
世の中って、本当にがっかりすることばっかりです。総選挙がおわりました。何一ついい事ってない。仕事や遊び、旅先でも「なーんだ。こんな程度か。はあ~」みたいなこと多くないですか?

期待しすぎてないですか?
「新入社員入ってきたけど、期待外れでさ!」
「結婚する前は、こんな人じゃないって思ってたのに・・」
「息子には期待してたけど、これじゃあなあ~」
「今期いい成績だった。来期は給料上がるかも」
「このサービスじゃあ、お金払えない。クレームいってくる」
「自分の実力ってこんなもんだったかな。がっかり」
などなど、僕たちは常に期待を寄せています。期待と現実の狭間でがっかりしたり、嬉しくなったりしています。でもなぜ、僕たちは期待してしまうんでしょうか?

期待が高すぎると現実的に達成できない場合には、モチベーションが下がってしまうことがあります。期待しすぎないように気をつけていても、ついつい期待してしまいます。

顛末
とまあ、こんなことを林さんとケーキをほおばりながら、打合せをしていました。「だったら、これをタイトルにしようよ。」

このセミナーの目指すこと
古いやり方を否定してばかりいると本当に幸せになれるのか?
期待することは、関係性構築にどんな影響を与えるのか?
否定しない習慣の林さんとパーソナリティーの私、茂木が今までの人生経験をもとにガチで語り合います。参加者と一緒に自分なりの答えを見つけていきましょう。

講師プロフィール

林健太郎  否定しない会話の達人
茂木ゆういち ラジオパーソナリティ

日時

2024年12月7日(土)14:00-16:00

場所

オンライン(Zoom)とNETSUGEN(群馬県庁32階)のハイブリッドセミナー

参加方法

こちらからお申し込みください

参加費

1000円 netsugen月会員は50%OFF

定員

オフライン30名、オンライン100名

お問い合わせ

070-5543-0073

主催

ホット・コミュニケーションズ

※NETSUGENまたは取材メディアは、イベントの様子を写真並びに動画撮影する場合がございます。その際に会場内のお客様が映り込む場合があります。それらは、NETSUGENによるイベント終了後の広告物、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がございます。掲載をご希望されない場合は、会場スタッフにお申し付けください。

関連セミナー・交流事業

マイページ